かんのむし 宝塚市 1歳 男児

【主訴】

1カ月前から、キーキーと奇声を上げる頻度が高い。食べ物に好き嫌いが多く、聞きわけがない。不機嫌になりやすいなど、疳の虫の特徴的な症状が出ていました。

【愁訴】

食事量が少ない、夜の眠りも浅い様子。

【1回目:1月4日】

頭まわり、肩や背中、手、足に、緊張をやわらげるよう小児はりを施術。

胃腸を強くするために、お臍まわりのツボへ温灸(熱くないお灸)。

【3回目:1月8日】

1回目と同様の治療。

夜の寝付きが良くなり、食事の量も少し増えた。

まだキーキー叫ぶ頻度は高い。

【4回目:1月13日】

全身に小児はりを施術。特に側頭部と肩背部の緊張を弛めるよう施術。

身柱というツボへ温灸(熱くないお灸)。

前回の治療以後、睡眠は深くなり、夜は起きなくなる。

【5回目:1月23日】

叫ぶ頻度が減る。聞きわけがない時はあるが、機嫌が悪い時がとても少なくなったことにご両親も驚く。

食欲、便通も調子良好。

4回目とほぼ同様の治療を行う。

現在も健康保持のため2~3週間に1度、治療に来られております。

 

 宝塚市 宝塚市役所

どんなことをするの?くわしくはこちら ⇒ 『赤ちゃんケア・小児はり』